Plesure 98をひたすら聴きながら作図

今日は6時頃目が覚めたのは良いものの、なんかダラダラしてしまった。9時頃から資料作り初めて、そのあとはMTGがあったから会社へ。福岡かなり暑いと思ったのだけど、東京はもっと暑そうなので週末若干行きたくない・・・。 話は変 …

作図とポッドキャスト

日曜の朝は7時前に起きて、朝風呂。立ち湯が珍しくて、気持ちよかった。水深150cmなので顔が出るくらい。 今回は朝食なしにしてたので、そのままシュッと福岡へ。帰りの山田SAで唐揚げ。同じテナントのはずなのに基山の方が美味 …

fukuoka.rbに参加した

今日は昼頃目が冷めて、出社してからはスケジュールに余裕があったので色々おしゃべりしたり、リリース前のPRの動作確認などをやっていた。 19時からはfukuoka.rbに参加した。100回目ということでLT大会に始まり、素 …

フットサルしてからつきよし

昼間はMTGいくつかこなして、夜は福岡のWeb企業でやっているフットサルへ。 取り纏めしてくださっているマネーフォワードの中村さんと同郷で、少し懐かしい話をしたりした。 そのあとは同僚のざきちゃんとつきよしで軽くご飯。今 …

宝満山に登ってきた

三連休二日目は太宰府天満宮がある、太宰府の山、宝満山へ。この山は、僕が福岡に来て、登山を始めた最初の山でもあり、10年ぶりくらいに登った。山としてはビギナー向けと紹介されるが、修験山なのでとにかくきつい。階段の段差が広か …

天神で日本語業

土曜は平日片付かなかった仕事をするためにラップトップ持って天神のVIOROへ。家だと色々誘惑があったり、ベッドでゴロゴロしたりしてしまうことがあるので、あまりやりたくない仕事をやるときは外に出るようにしている。 常松さん …

エンジニアは家で本を読み、コードを書く

今日は昼前に会社に行って、MTGで午前が終わり、ランチは英輔さんと宮下さんとあんずへ。英輔さん、馬鹿舌なのにキャベツに塩かけて食べるから、味わからないのに通ぶって偉いなって思った。 午後もMTG一本やって、ペパボテックフ …