Slack Bot “Slaffic Control” でスマートな問い合わせ管理

課題感 現職では週次で問い合わせを各チームで持ち回っているのだが、メンションはほぼ全チームに飛んでいるので、対応しない週でも常にメンションが来るので興味がどうしても持っていかれてしまう。これはいいことでもあるのだが、必要 …

pachanger を使って構造体の移行を簡単にする方法

pachangerは、Go言語のパッケージを移行する際に非常に役立つツールです。特に、テストファイルの書き換えを自動化できる点が大きなメリットです。 前回のブログではパッケージ名をリネームする方法を紹介しました。 このブ …

MONGOL800×WANIMA「愛彌々TOUR -2025-」で鹿児島に行った

Pz-LinkCard- URLの記述に誤りがあります。- URL= 僕の大好きなバンドの2つが一緒にツアー回るのでチケット取っていってきた。会場は地元鹿児島の川商ホール。 移動は月曜の昼休みにピッと新幹線で移動した。新 …

GOに入社して1ヶ月がたった

早い。毎日やりたいことがあって、バイタリティに溢れた日々を過ごしており、寝ても新しいアイディア思いついて起きて書いたりしてる。 入って良かったなと思ったことがいくつかあったので紹介します。 1.ドキュメントがしっかり書か …

Goプロジェクトの“爆速”リファクタリングを実現する!

パッケージ名変更と参照アップデートを一挙にこなす「pachanger」を使いこなそう Goの大規模プロジェクトを運用していると、次のような悩みはありませんか? これらを“爆速”で解決してくれるのが、pachanger で …

SRE Kaigi 2025に参加した

ペパボ在職時にCfPが通っていて、トークしに来た。25日に前日入りして、宿は新宿御苑のアパホテルにした。 Pz-LinkCard- URLの記述に誤りがあります。- URL= 思ったより部屋広くて、大浴場もきれいで満足。 …

ペパボの社員旅行で舞浜にきた

最終出社日で社員旅行に来た。 辞める身なので、最初行かないつもりだったけど、いろんな人がおすすめしてくれたから行くことにした。 ペパボはコロナ禍前は毎年年末に社員旅行があって、久しぶりの開催だった。昼間は年度締めの総会や …

2024年にAmazonで買って良かったもの

サコッシュ iPadもはいるし、とにかくサイズがいい。ポンポン入れられるしポケットも複数あるのも便利。 ジンギスカン鍋 キャンプで和牛ジンギスカンやるのに使ってる。焦げないし軽いし便利。野菜も美味しく食べれる。 睡眠用の …