お得に旅行するヒルトンのすすめ
この記事はGMOペパボ エンジニア アドベントカレンダーの3日目の記事です。 僕は国内旅行が好きで、月に数回は全国津々浦々旅行しています。シーンによって利用する宿は様々ですが、その中で僕が最も好きなホテルグループがヒルト …
この記事はGMOペパボ エンジニア アドベントカレンダーの3日目の記事です。 僕は国内旅行が好きで、月に数回は全国津々浦々旅行しています。シーンによって利用する宿は様々ですが、その中で僕が最も好きなホテルグループがヒルト …
今までの人生で3つくらいの強制的な変化をしてたと思うのでそのことについて書く。(急にこういうことを書くのは社のあれこれへのメッセージも含んでいます) まずは1つ目は、大卒になったことだ。 僕は鹿児島県の商業高校を卒業した …
このエントリが指す、プロンプト・エンジニアリングというのは、 「あなたは弁護士です、私の質問に対して、弁護士として回答してください。」 のような類のテクニックです。 生成AIという中身がブラックボックスなものに対して、こ …
What a Wonderful World!! 23 – music of the people, by the people, for the peopleWhat a Wonderful World!! 23 – …
今朝は起きてから、なんばへ。 ゆかりで信じられないサイズのお好み焼きを食べた。 これで、3人前。そのあとはNGKでよしもと新喜劇などをみた。 3列目で、すごい近かった。今回もテンダラー見れて良かった。相変わらず面白い。 …
毎年同僚と来ている男旅、例年沖縄も飽きてきたので今年は大阪に来た。 朝起きたら、社内システムの障害起きてたので、新幹線でぶつぶつネットワーク切れながら、新神戸のあたりで決着した。 新大阪ついてからは心斎橋に移動して、クサ …
今朝は起きてから、朝食。 そのあと朝風呂入って、のんびり準備して、チェックアウト。加賀屋、もちろん良かったけど、客単価3万超えるとあとはもう好みだなぁって感じで、ずば抜けて良いみたいなのはなかった。 そのあとは近隣散策。 …
さっき書いたエントリに絡む話なんだけど、滞在先の宿、ウェブサービスなどにおいて、自分が今後も使いたいものには、フィードバックするようにしている。 OSSとかもそうなんだけど、大体の顧客は独り言のように不満を述べて、2度と …
今朝は朝風呂のあと、近江町市場へ。ほんとは火の入ったもの食べたかったけどめぼしいものがなかったので仕方なく海鮮丼食べた。 期待せず入ったけど、普通に美味しくてお得。 そのあとはレンタカー借りて能登方面へ。石川県、金沢から …
今年、2回目。前回ご飯が美味しかったのと、観光のしやすさと、能登半島の宿に泊まりたくて来た。 朝11時くらいの便で福岡でて、13時ごろに小松空港へ。そこからリムジンバスで金沢駅まで移動した。 そのまま駅で海鮮丼。 食べロ …