家で仕事をしていて、ぼーっとなるのを防ぐために、セラミックヒーターを買った

家の書斎は大体7畳くらいの部屋で、そこで煖房つけて仕事していると、午後になるとだいたい頭がぼーっとすることがあり、二酸化炭素が多くなってんのかと思って換気とかしてたんだけど、密室でもないのでそんなことないわと気づいたので …

よくわからないから、デタラメな納期を決めちゃうのをやめる方法

「xxxをやったことないので、とりあえず2ヶ月程度納期もらえると嬉しいです」 一度は言ったことがあるのではないだろうか?でも、本来言うべきことはこうだ。 「xxxをやったことがないので、見積もりするのにx時間ください」 …

師走2023

怒涛の年末が終わりを迎えつつあり、今は新幹線に揺られている。 12/27から、お台場の映画館を貸り、全社員が集合して、年末総会を執り行い、その後は巨大な納会だった。 年末総会ではボードメンバーとバックオフィス、クリエイテ …

音楽ライブで手を掲げるのが苦手だ

Aメロで叩く手拍子 Bメロでリズムの変わる手拍子 サビに入ると掲げられる右手 音楽ライブにおけるこれらの所作が苦手だ。理由は、自分の感情の高ぶりによって起こるであろう行為が、決まりごととして発生していて、そこに気持ち悪さ …

1TBをネットワーク経由でコピーするのに、どれくらいかかる?

先日、社内でこういうやり取りを見かけた。 ???「1TBのネットワーク経由でのディスクコピーが10分位で終わったっす」 こういうときに、例えば 「1TBのディスクコピーが5秒位で終わったっす」 これは流石に、絶対エラー起 …

trivy-operatorのPrivate Registryの設定でハマっていた

自社のk8sで動くコンテナイメージをtrivy operatorを利用してスキャンしている。 自社ではコンテナイメージをプライベートレジストリに格納して利用しているので、必然とプライベートレジストリにtrivyからアクセ …