エンジニアリング・マネジメントについて思うこと

最近会社のSlackで話したり、くんさんが勉強会 を企画したりしてるんだけど、今日なんとなく開いた田端さんの記事 に書いてあった 「早く行きたければ一人で行け、遠くまで行きたければみんなで行け」 っていう一文を見て、元は …

明日帰る

今日は朝起きて最後の最高朝食。名残惜しい。 その後は近くのスリアへお土産を探しに。お土産もめちゃ安くて最高。 そのあとはホテルに戻ってチェックアウトしてから空港直結のサマサマホテルへ。部屋自体は12000円くらいなんだけ …

三日目

今朝は最高朝食のあと国立モスクへ。Grabで300円くらい。 残念ながらお祈りの時間が長い金曜だったので中には入れず。ちょうど @hsbt がすぐ近くにある美術館を教えてくれたので、シュッと行ってきた。 かなりインドの文 …

二日目

今日は9時くらいに起きて、最高の朝食から。 そのあとはGrabでBatu cavesへ。 そのあとはバンサーでランチ。 バナナの葉の上のビリヤニの上にカレーをぶっかけてくれる。美味い。そのあとは買い物してホテルで本読んだ …

福岡マラソン走ってきた

人生初のフルマラソン。まあ、4時間余裕できるっしょとか思っていたのだが、全然無理だった。前半割と軽快に走っていたのだけど、28キロくらいで両足の脹脛、太もも、ハムストリング全部つってしまってそこから地獄だった。 大分歩い …

最近は事業をやっている

僕はいま所属的には技術基盤チームにおるのだけど、最近はロリポップマネージドクラウドのコンテナ高速化とか新機能開発にほぼフルコミットしている。 もちろん基盤周りのあれこれをやったりもするのだけど、1日の大半を事業のコード書 …

台湾に来てる

有給と天王休日利用して台湾に来てる。 初めて来たのだけど、台湾は日本製品に溢れていてあまり外国感は薄い。 ホテルはJustsleepというところに泊まっていて、一室一晩8000円くらいなんだけど、めちゃ広くてかなり綺麗だ …

NFSのスロットリングは意外と難しい

社の仕事でNFSのリソースを一部のプロセスがめちゃくちゃ使うから(PHP)何かしらでリソースをスロットリングしたいんだけど、ブロックデバイスじゃないからもちろんCgroupは使えない。 最初はeBPFでIO測定して、しき …

難しい課題に取り組めてない感覚がある

builderscon、開発合宿、ISUCONと週末イベントが一段落して、今日は会社行った後、福岡の岩盤浴で汗流してた。 僕は普段の仕事はApple純正のTODOアプリでやることを決めて、爆速で終わらすということをずっと …