福岡には信頼度の高いグルメ雑誌ソワニエがある
大人になってからも買い続けている雑誌は二つしかない。 一つは週刊少年ジャンプ、もう一つはこのソワニエである。 「ソワニエ」とは簡単に言うとフランス語で「上客」のことです。 しかし、頻繁に通いつめるとか、いつも高額の支払い …
大人になってからも買い続けている雑誌は二つしかない。 一つは週刊少年ジャンプ、もう一つはこのソワニエである。 「ソワニエ」とは簡単に言うとフランス語で「上客」のことです。 しかし、頻繁に通いつめるとか、いつも高額の支払い …
今日は朝から天神も雪がぱらついていた。会社行くのやめようかと思ったけど、MTGがあったので傘持って出社した。 今日は同僚のリョッピがこのブログの基盤であるマネージドクラウド のコンテナの起動状態がおかしくなる不具合を潰し …
今日は仕事が終わってからよく遊ぶメンバーで黒田へ。 黒田はペパボの社食で月に5枚配布されるミールチケット(一枚1080円)が利用できる博多のとても美味しい焼き鳥居酒屋。 よく遊ぶメンバーはそれぞれ事業部もロールも違うので …
今日は週末外にいたこともあって自宅で作業しながらワックスがけなどをした。 すごく久しぶりにやったので今回は剥離作業から。 高校生の頃、掃除業者でバイトしてたこともあって掃除グッズそれなりに詳しいのだけど、業務用の薬剤使う …
朝ごはんはコムタン。優しい味でとても美味しかった。その後は地下鉄でソウルへ。 ソウルではロッテマートでお土産を物色。ハニーナッツがめちゃくちゃ美味しくてたくさん買ってしまった。 お昼はプルコギせよー。 これまたとても美味 …
朝は8時過ぎに外に出てみんなで朝ごはん。 見た目はとても辛そうだけどコクがあって美味しかったユッケジャン。 米は一口食べてみたけどあまり日本の品種と変わらないかな?という印象。 その後は普通のコーヒー探してたら結局スタバ …
今日は朝に天神を出て、大韓航空で韓国へ。 機内食が出て、テンション上がったまではよかったのですが ご覧の通りでそっ閉じしました。 昼過ぎに仁川空港についたのだが、本当にターミナルが大きくて、僕の中の勝手な韓国のイメージよ …
今日のお昼はいつものステレオで。 昨日割と遅くまであれがあれだったので、付け合わせのスープがとても胃にしみた。 その後はメンバーと半期評価のおしゃべりしたり。 帰りに久し振りに近所の満麺屋へ。ここラーメン屋なんですけど、 …
今朝はとても早く目が覚めたので、コード書きながら自分でコーヒー入れた。 スタバの折り紙シリーズ、とても便利で美味しいし重宝している。 昼間働いて、それなりにあれがあれだったのだけど、約束は絶対守る主義なので夜は前々職のパ …
グラスホッパーを読んだ記事をみた英輔さんが、続編だから次、伊坂幸太郎よむならマリアビートルがいいよって教えてくれたので読んだ。 話の内容的には前作と同じテンポで進みつつ、同じ登場人物も出て来て、スラスラ読めたし、それなり …