引っ越しをしたら欲しい物リストの更新が必要です。気をつけましょう
沖縄から戻り、欲しい物リストが減っていたので荷物が届いているはずと思って不在届など見ても何もなかったので、もしやと思って色々調べていると、欲しい物リストの住所が引越し前の住所になっていた。下記のブログエントリと同じ状態だ …
沖縄から戻り、欲しい物リストが減っていたので荷物が届いているはずと思って不在届など見ても何もなかったので、もしやと思って色々調べていると、欲しい物リストの住所が引越し前の住所になっていた。下記のブログエントリと同じ状態だ …
今年の誕生日は沖縄に来ている。初日は那覇の新しいホテルCOLLECTIVEに宿泊した。提供サービスの多い、しっかりしたホテルで、めちゃ綺麗だし、レストランも構えてるんだけど、いかんせんご時世で全然空いていて、格安で泊まれ …
今日は五ケ山にソロキャンに来ている。2週間ぶりかな? 実は最近見直した習慣がある。 それは何かをするときにヘッドフォン、イヤフォンをつけすぎないことだ。僕はBose,Beatsの製品が好きで、それぞれ数点持っている。最近 …
だいぶ前に書いていたのだがブログに書き忘れていた。 ペパボではGitHub Enterpriseを @hsbt を中心に運用しています。 こんなことがありながらも、僕もたまにあれこれやっていて、上記の件はおそらくタイムゾ …
僕は普段の開発ではzshを利用しており、先日PC移行した際に、あれこれ整備し直したので紹介します。 setup.sh 絶対に使うソフトウェアがどの環境でも入るようにしている。基本バージョンは固定せずに、最新が最高と思って …
青山くんが教えてくれなかったので書きました。 引数とってあれこれとかもいいんですけど、こういうの手元でパキパキ書き換えて実効するほうが好きなのでもし同じような事する人がいたらネタにしてくだしあというレベルのコードです。 …
先日ハマったので、ドキュメントの参照エントリです。 仕事でアップストリームのマージを自動化してて、trunkブランチでテストが通ったら、リリースブランチにActionsからpushして、リリースブランチでも自動テストが実 …
僕が今ペパボで運用管理しているクラスタはArgoCDを利用してアプリケーションをデプロイしています。ArgoCDをざっくり説明するならば、Gitリポジトリの更新を検知して、更新された内容でマニフェストを自動で適用してくれ …
こんなことを言ったことはないだろうか? 「よくわからないから、やめておきます」 「んー、ちょっと何が起こるかわからないんでやめましょう」 「なんとなく怖いのでやめてもらえますか」 僕は言ったことがあると思う。そしてこれら …
福岡近郊のキャンプ場でWEB予約出来るキャンプ場が僕が知る限り、五箇山のモンベルと波戸岬キャンプ場で、WEB予約だからか、とりあえず予約カレンダーがでたら片っ端から抑えて、行かなければキャンセルみたいな使い方をしている人 …